来る7/21(日)に「役者同士でやる(演技と役作りのための)テーブルトークRPGワークショップの会」を行います。役者さん向けの会ですが、特に演技経験等の制限はございません。日が近づいておりますがお誘い合わせの上是非お越しください。
生身の身体と声で対話しながらロールプレイイングゲームを進めてゆく「テーブルトークRPG」。その中でも独特の「恐怖表現」を持つ『クトゥルフ神話TRPG』を使って、プレイしながら役作りやエチュード時の自分の動かし方を考察するという名目で遊ぶイベントです。基本はゲームですので、どうぞお気軽にお越し下さい。
そもそもTRPGって何?という方はこちらなどを参考に。
http://www.trpg.net/WhatisTRPG.html
- 日時:7/21(日) 13:30~17:00
- 世田谷区、下北沢駅付近
- 参加費:無料
- 粗品もあるよ
- TRPGの経験は不問(基本、関連用語も聞いたことがないような全くの未経験者を想定しています)
今回は、ゲームプレイの前段階に当たる『キャラクター創作』を主にやります。
ゲームのキャラ作りという作業ですが、「設定や性癖の構築」の部分を普通に遊ぶときよりも少し緻密に、役作りでいう「キャラクターをどのように意識的に産み、自身との差異を自覚して成長させるか」という作業とも重ねて進めてゆきます。
ゲームでは、こうして作ったキャラクタを操って即興で台詞を喋り、機転を利かせてストーリー上の難題に挑んでゆくことになります。ですので例えばエチュードの苦手な方、「エチュードやれって言われてもどうしたらよいかわからない」、また「なんとなく笑いを取って終わってしまう」等々ある方は、『自分じゃないものになるとはどういうことか』というポイントを考える足がかりになる・・・かもしれませんが、そもそもはゲームですので、楽しくできればと思います。
作ったら、折角なので少し本編も遊んでみます。
ご参加、ご見学を希望される方はmk@lifers.jpまで。
“クトゥルフ神話TRPG”はエンターブレイン社の商標です