指令★どんな状況にあっても食べたいもの
あなたの「どんな状況にあっても食べたいもの」ってなんですか?
今回は全員へ
回答者:矢野 公佳
回答★どんな状況にあっても食べたいもの
★野菜ジュースorカップスープorトマト
回答者皆さんそうかもですが、ちょっと質問意図を掴みかねまして。。矢野ネコは「どんな状況にあっても毎日口にする努力をしてる食品」にしました。
野菜ジュースはずっとジュースジュースした甘いのを好んでいたのですが、最近になってトマトやらセロリの味がバッチリするような野菜野菜したのを飲むようになりました。
カップスープは概ねコーンスープ。
トマトは概ねぷちトマトかそれより若干大きめのでもギリギリ一口で食べられるものを好みます。
健康志向ってことで。
回答者:川上 嚴貴
回答★どんな状況にあっても食べたいもの
マックのバーガー系全部、ポテトもいいよね、後シェイクも捨てがたい・・・
と言うわけでマック!!!!
回答者:渡辺 啓太
回答★どんな状況にあっても食べたいもの
どんな状況でも食べたいもの・・・玉子かけご飯です。
無性に食べたくなります。お酒飲んでベロンベロンになっていても食べてたりします。醤油の分量が微妙なところですよね。分量間違えたら、玉子に謝ります。ご飯にも謝ります。醤油を悪者にします。悪いのは人間なのに・・・
回答者:矢部 亮
回答★どんな状況にあっても食べたいもの
どんな状況でも食べたい物・・・簡単な様で結構難しい。普遍的に食べたい物なら米だけど無人島とかだと炊けないし、最後の晩餐でのおかずで浮かぶのは牛ヒレの唐揚げだし、本番中の栄養補給としてはドライフルーツ(アプリコットかグランベリー)だしとどれもいまいちぴんとこない。んー・・・
あ、わかった!煎餅だ!
そう、これを思いついた時に凄くしっくりきました。自分がどんな状況でも食べたい者は煎餅です。それも醤油味の濃いやつ、二度漬け大歓迎!
ザラメ?濡れせん?そんなものは認めない!醤油の香ばしい、パリッカリッとした歯応えのある煎餅こそ本物だ!
あ、サラダ味はギリセーフ。
回答者:齋藤 志穂
回答★どんな状況にあっても食べたいもの
パッと浮かんだのは カレーライスでした。
つい先週も食べたのにぃ。
どんだけ好きなのよ。
餃子も捨てがたいなぁ。
こっちは最近食べてないし。
あ、ケーキも食べたくなってきた。
激辛下手物香菜以外なら何でも食べられるので 迷います(だからカレーも中辛止まり)。
回答者:宮本 荊
回答★どんな状況にあっても食べたいもの
赤ラーク。
みなさん、ありがとうございました。
矢野さん⇒毎日口にする努力って…。健康でいてください!
川上君⇒マックは中毒性がありますよね。わかります。
渡辺君⇒「たまごかけごはんの本」というものがあるのはご存知ですか?
矢部さん⇒あぁ、日本人…。私はサラダ派。
齋藤さん⇒カレー、食べたくなりますよね。私もよく作ります。
宮本さん⇒それは食べものではなく喫みものですよ!